

■各種セミナー料金
30,000円(+税)30名まで
※内容についてはオリジナルでご提案
いたします。まずはご相談ください。
※出張費 5,000円(沖縄県内)打合せ込
※沖縄県外の方はご相談ください。
※社会的意義に共感する取り組みに関しては応相談です。
業種や対象を問わず、色彩を活用した各種セミナーを開催しています。言葉に出来ない気持ちに気づく、自信をつける、コミュニケーション能力を高めるためのセミナーなど、ご要望に合わせてプランをご提案いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。
※企業・法人・団体のご担当者様には、別途詳しい資料もご用意しております。お気軽にお申し付けください。
《教育・福祉関係》
・色彩心理セミナー(職員/保護者/子ども対象)
与原保育園・マイフレンズ保育園・みつわ保育園 ・みどりが丘保育園・南風原はなぞの保育園・おひさま保育園・はえばる保育園 ・ひまわりっ童保育園・阿知利保育所・沖縄県保育士会南部支部 ・沖縄県保育士会中部支部・ 子育て支援センターひだまり・支援センターパレット・恩納村子育て支援センター・つどいの広場・普天間小中学校・ 与那原東小学校PTA・松島中学校・真和志高校・陽明高校・養護教諭学習会・ 宜野湾市/沖縄市/恩納村/読谷村/嘉手納町教育委員会 等
・パステルアート(心のモヤモヤを吐き出す色あそび) (児童・保護者・職員向け)
つぼみ保育園・与原保育園・東の森保育園・沖縄県手をつなぐ育成会・坂田児童館・東日本大震災復興支援 等
・アドラー心理学セミナー
労働者福祉基金協会・大平養護学校・高江小学校・宜野湾市/沖縄市/嘉手納町/恩納村/読谷村/嘉手納町教育委員会 等
《企業・団体》
・色彩心理セミナー(職員/お客様対象)
株式会社 りゅうせき・(有)東江メガネ ・(株)安永建築・(株)ゆいプラン・(株)宜野湾電設・(有)サキコーポレーション・住友生命保険(相) ・第一生命保険(株) 沖縄市消防本部 ・日本バーテンダー協会・日本公益社団法人沖縄県建築士会 首里支部 ・沖縄市空軍海軍女性部 等
・色彩講座 / 色彩検定対策
ヒューマンアカデミー・ブライダルモード学園・琉美インターナショナルビューティーカレッジ・三幸学園 沖縄ブライダル&ホテル観光専門学校・愛雅粧ビューティカレッジ 等
《ラジオ》
FM21『Aoiのハッピースカイブルー』9:30~ / 第一火曜日ゲスト出演中 敬称略
放課後児童デイサービスと短期入所サービスを行っている「支援センターパレット」さん主催の「パレットゆんたく会」の講師を担当させていただきました!
職員さんと保護者さんの合同勉強会となりました♪
先日、普天間第二小学校にて、小中学校3校合同のPTA主催のお勉強会を担当させていただきました!
平日にもかかわらず、お父様、お母様、学校の先生方がご参加くださり、
とっても充実した時間になりましたよ^^♪
「沖縄県手をつなぐ育成会」とは、知的な障がいを持っている方々の交流の場になっている団体です。
今回は子どもから大人の方、それから保護者の方にご参加いただき、楽しくパステルアートを体験してきました♪
小学6年生の120名程を対象に、私のお仕事についてお伝えしました。
どんなお話をしようかと色々考えていたのですが、
今の私が小学6年生のときに知りたかったことを色々とお話してみました ^^
前に子育て支援センターでも同内容を実施させていただいたのですが、
今回は「子育て」に限らず、「自分のことを知りたい!」という皆様が大多数!!少人数でゆっくりお話しを伺うことが出来ました♪
「養護教員部夏季学習会」様にてカラーメンタリング®研修が終了いたしました! 沖縄県内の高校の養護教諭の皆さん約20名を対象にした研修会でした。色を活用して、コミュニケーションを改善する糸口が見えて「対応方法までわかる!」ということを体験していただく機会となりました。
株式会社 りゅうせき 様 にてカラーセミナーを担当させて頂きました!
今回色の効果について研究されるそうなのですが、企業で色のチカラが注目されるのは嬉しいですね!企業の皆さんが色についてどんなことを知りたいのか、私も大変勉強になりました。
嘉手納町中央公民館にて「アドラー心理学」の研修会(全6回)が終了しました!
毎週木曜日に嘉手納町の皆さんにお会いするのがとても楽しみでした。
お仕事などの予定を調整して老若男女、たくさんの方がお勉強してくださいました。
恩納村での「楽らく子育て講座」(全2回)が終了しました!
子育て支援センターでお母さん達と色のお勉強させて頂きました。「子どもたちにもさせてみたいです」と嬉しい感想も頂き、充実した2日間になりました!
「日本保育協会支部南部地区」さんからのご依頼で研修会を担当させていただきました。
沖縄県内の園長先生約40名がご参加下さり、「10色でわかる自分のこころの色」というテーマでお話しさせていただきました!
ブライダルモード学園様にて1・2年生を対象にしたカラー講座(全3回)を担当させていただきました。
テーブルコーディネートに衣装の配色など、ブライダルの現場で必要な色の知識を、カリキュラム作りから楽しませていただきました!
恩納村教育委員会さんからご依頼いただいたアドラー心理学の研修会(全6回)が終了しました。
参加者の方から「心理学がこんなに面白いと思ったのははじめてです!」
「とってもためになりました!色んな人に知ってもらいたい!」
と言っていただけて、わたしも本当に嬉しかったです。